本文へ移動

園の様子

2月の様子

雪だるまつくろ
粘土遊びって楽しいな
玉を転がして模様を作ります
新聞紙をびりびりした後 白いポリ袋にいれて・・・
雪だるまができあがりました
寒い冬でもホールで踊ったり体を動かして元気に過ごします
節分に向けてオニのお面を作りました
僕たちもかわいいオニに変身
今日は節分の日 保育園にもオニが登場みんなで「オニは~そと ふくは~うち」豆まきをしました
最後はオニたちによる演奏会
2月のお誕生会 おたんじょうびおめでとう
お誕生会のあとのお楽しみは風船運び競争
ふわふわ浮く風船に盛り上がりました
2歳児クラスクッキング まずは三角巾 エプロンを身に着けるところからスタート
酢飯を作ります
のりの上に酢飯 ツナマヨ きゅうりをのせてまきまきしたら
手巻き寿司のできあがり
おいしいよ
4歳児クラスクッキング チーズ、のり、ハムでお顔のパーツを作ります
ホットプレートを使うのももう4回目 もやしと麺を炒めます
白米と鮭フレークを混ぜ合わせます ラップに包んでぎゅっぎゅっと握って
最後にお顔のパーツをつけて とんがりコーンのツノ  麺の髪をつけたらオニぎりの完成

4歳児クラス親子交流会 ひなまつりに向けての製作を親子で楽しみました
それぞれ素敵なおだいり様とおひな様が出来上がりました
製作のあとはお楽しみ会で行った合奏を披露しました
ダンスも元気よく行いました
最後にお母さん、お父さんにお手紙を渡しました
社会福祉法人太東会
〒010-0042
秋田県秋田市桜2丁目13-27
TEL.018-884-7377
FAX.018-884-7378

・さくら保育園
秋田県秋田市桜2丁目13-27
TEL.018-884-7377
・あさひ保育園
秋田県秋田市手形字山崎92-18
TEL.018-832-8833
・ほどの保育園
秋田県秋田市保戸野鉄砲町5-60
TEL.018-823-6928
0
6
6
8
6
1
TOPへ戻る